お買いものパンダマニアの私は、日々お買いものパンダの情報を探し求めています。
グッズもいろいろとコレクション中!
お買いものパンダのグッズはぬいぐるみやキーホルダー以外にも、たくさんラインナップがあるんですよ。
こちらの記事で紹介していますので、よろしければ合わせてご覧下さい♪
みんな知ってる?お買いものパンダのグッズってたくさんあるんだよ!おパンファンなら知ってるよね?
さて、少し前におパンからこんなニュースが入りましたよね。
こんばんは。パンダニュースの時間です。ついにお買いものパンダデザインの楽天銀行デビットカード(JCB)が登場する模様。既に楽天銀行をご利用の方もお申込できます!キャッシュカード一体型で便利ですね。 https://t.co/Z8U8GSI7BM #楽天銀行 #お買いものパンダ pic.twitter.com/6YVzkiRedo
— お買いものパンダ【楽天公式】 (@Rakuten_Panda) September 19, 2017
みなさんはもう手に入れましたか?
お買いものパンダデザインの楽天銀行デビットカード!
私はもちろんゲットしましたよ♪
「ひょこっ」と顔を出したおパンと小パンダがとってもキュート。いたずらっぽい笑みがまたいい感じ。お気に入りです。
「このカード、どうやってもらえるの!?」
と疑問を持っている人のために、今回は「お買いものパンダデザイン楽天銀行デビットカードのもらい方」についてご説明します。
おパンファンは必見です!
目次
お買いものパンダデザインの楽天銀行デビットカードはどうやって申し込むの?
こちらのカードは、楽天銀行のデビット機能付きキャッシュカードです。ATMなどに挿入する時、差し込む方向によって「キャッシュカード」と「デビットカード」が使い分けられるので、2枚持ち運ぶ必要がないのでとても便利。
でも、すでに楽天銀行の口座をお持ちの方は、すでにこのデビット機能付きのカードを持っていることがほとんどなんですよね。私も持っていました。
「じゃあ、新規で口座を開設した人しかもらえないの?」
と思うかもしれませんが、そんなことはありません!
お買いものパンダデザインの楽天銀行デビットカードは、
- 楽天口座開設時にお申し込み
- カードのみお申し込み
この2つの方法で発行できます。
もちろん楽天口座を持っていない人がカードのみ発行することはできませんのでご注意下さい。
では、それぞれ発行方法を簡単に説明していきましょう。
新規口座開設時におパンデザインカードを発行する方法
1.キャンペーンにエントリーする
2.下記どちらかのページから楽天口座を新規開設
※どちらか一つのキャンペーンしか参加できないので注意!
3.デビットカード詳細入力時に、「お買いものパンダデザイン」を選択
4.申し込み完了
お買いものパンダデザインデビットカードのみ申し込み
1.下記の専用ページにアクセス
2.キャンペーンにエントリー
3.楽天銀行にログイン後、お買いものパンダデザインのデビットカードを申し込み
4.申し込み完了
※カードの切り替え料として540円(税込)必要です
お買いものパンダデザイン楽天銀行デビットカードはどれぐらいで届く?
さて、楽天銀行デビットカードのお申し込み方法はもう分かりましたよね。このカード、お申し込みをしてから一体どれぐらいで届くのでしょうか??
私の場合は「約1週間」程度で届きました!
カード系は届くまでにちょっと時間がかかるのかと思いましたが、意外と早く届いておどろき。
おパンファンなら手に入れておきたいカードのはず!新規開設の方は無料、すでに口座をお持ちの方でも540円で発行できるので、ぜひコレクションの一つにしてみてはいかがでしょうか?
関連記事
お買いものパンダTwitterまとめはこちら
楽天でおなじみの「お買いものパンダ」って誰がデザインしてるか知ってる?おパンの生みの親はだーれだ?
楽天ポイントの貯め方と使い方って知ってる?お店やコンビニではどうやって使うの?
みんな知ってる?お買いものパンダのグッズってたくさんあるんだよ!おパンファンなら知ってるよね?
↓↓お買いものパンダデザインの楽天カードを無料でゲットしよう!↓↓